素人のご乱心?これも新しい日常となっていくのか

2020年09月07日

役目を全う出来るかどうかは

あなたはどっち?片づけが苦手な人と得意な人の違い3つで、仕事が出来る人のことを思った。

これまで多くの人達と仕事をしてきたが、仕事が出来る人のデスクはキレイなことが多い。
片付けられない人は、言っては何だが仕事のこなしがヘタな人が多い。

仕事に限らず、何かを成すにあたって、スタートからゴールまでを俯瞰し、いつ何をすべきかをスケジューリングしながらこなしていくことが必要だが、片付けが出来ない人は、それが出来ない人が多いように思う。

また、荷物の多い人は仕事が出来ないうえに、病んでる人が多い。
これもこれまでの経験値から学んだことだが、たかだか会社に行くだけのにバッグを2つも3つも持参するのはおかしい。

中には持病や稽古事などがあって荷物が多いこともあるのかもしれないが、それが毎日となるとやはり尋常ではない。

たまたま荷物の中身を目にすることがあったが、大抵はいろんなものがゴチャ混ぜになっており、整理整頓が出来ない人だということが一目瞭然だ。

こういう人は自身の生き方まで整理が出来ず、常に誰かに依存する傾向にあることも、特徴のひとつと言える。

仕事が出来ることだけが正義とは言わないが、人は社会の役に立つために生きているし、それが自身の使命だ。

それぞれ使命、役割はまちまちではあるものの、自分が成さねばならぬことを全うするには、家も物事も整理する力は必須だし、それが出来なければ使命は全う出来ない。

まずは手元の些細な事柄から整理する習慣を付けることから始めてはどうだろう?
それこそ、片付け本などを参考にしてみるのも良いだろう。

いずれにしても、目に見える片付けが出来なければ、仕事も人生も思うようにはいかないのではないか?と感じている。

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
素人のご乱心?これも新しい日常となっていくのか